2012-02-05
禺画像]
今週に入って、インフルエンザA型に罹ってしまい、暫く床に伏したままになっていました。(会社にも出社禁止となっています)
医者に掛かって処方された薬が、写真の「イナビル」です。
たった1度だけ吸入するだけで、効果が現れるという優れもので、確かにこの薬を吸入して翌日はかなり熱が下がりました。
でも、まだ調子が完全ではなく微熱がありますので、やはり最低でも5日間くらいは会社を休んで、回復を待つ必要がありそうですね!
1月末から週末に野暮用が立て込んでいて、ブログをアップする機会を逸していましたが、今週になってインフルエンザでダウンしてしまったため、まったくブログを書く事が出来ませんでした。
先々週の週末は、札幌に帰省していて、車を車検に出したりして、色々と所用を足しているうちに日々が過ぎてゆき、先週末は久しぶりに天気も良くサイクリング日和だと言う事でわくわくしていたのですが、全く予期せずにインフルエンザに罹ってしまいました。
先週は、会社の知人のご尊父が無くなったとのことで、お通夜に参列してきましたが、どうもそのあたりで感染したのではないかな?と想像しています。
(人が沢山集まるところで、飲食もしたので、これが原因かな??)
それはともあれ、このインフルエンザA型はかなり流行が拡大しているようですが、罹ると症状が重くなるようです。
小生も発熱が39度以上出て、本当に体中の節々が痛くなり、思うように動けなくなると言った症状となり、こんなに病気で苦しい思いするのはなかったかと思います。
今日は何とか熱も微熱程度まで下がり、まだ首や間接に痛みが残りますが、少し回復が出来てきたので、ブログを書く事が出来ました。
やはり病気に罹らないための予防が、何よりも大切だと思い直しています。(うがいと手洗いには気を使っていたつもりですが、やっぱり何処かに抜けている所があったのですね!)
今度の週末は、札幌にまた帰省する用事があるので、当面サイクリングはオアズケと言った状況ですね。
インフルエンザからの回復も図るため、サイクリングは2月中旬までオフシーズンと考えることにします。
本当に天気が良く気温も高めの今週末は、冬のサイクリング日和なのですがねぇ〜((+_+))
セ記事を書く