2013-06-11
[画像]
ニセコから羊蹄山を眺めた景色です。
週末は、帰省したついでにニセコまで足を延ばして、今シーズン初の北海道でのサイクリングをチョットだけ走ってきました。
6月に入って、漸く初夏らしい天候に恵まれて、かなり温かいサイクリング日和でした。
ニセコの山を上の方を見ると、まだ残雪が残っていて、この冬の季節は例年に無く雪が多く寒い冬だったそうで、その名残が見られました。
[画像]
先月の5月末までは、まだまだ寒くてストーブに火を入れて過ごしていたと、地元の方が話されていました!
その方が曰く、この冬は雪があまりに多かったので、雪の重みで畑の土が固く締まってしまい、耕すのが大変だったとも話されていました。(~_~;)
サイクリングは30Km程度のポタリングでしたが、ニセコの自然の中や田畑の中を走るのは、本当に気持ちの良い物ですね!
お昼ご飯は、ニセコに行ったときに毎度訪れるご飯屋”とおのつき”で戴きました。
昨年の11月に訪問して以来、半年ぶりにお昼ご飯を食べに行きましたが、やはりここのご飯は絶品ですね!
[画像]
ツボダイの焼き魚定食(日替わり定食)を戴きました!
満足です(^v^)!
ここでの食事は、ご飯だけでなく、この眺望も本当に素晴らしい物がありますね!
[画像]
この時期は、ニセコ周辺はアスパラの収穫が本格的に始まっていました。=>写真撮るの忘れました!(*_*;
お土産にアスパラを買って、実家の方に向かい所用を済ませて戻ってきました。
さて、再来週は富良野アースライドに参加です。
グルメ向けのサイクリングと言えるくらい、エイドステーションの食べ物が充実しているイベントですので、今年も楽しみにしています。
記事を書く