2014-02-11
禺画像]
写真は、実際に走ったところのものではありません! あくまでもイメージですよ!(~_~;)
2月に入って、週末や休日は雪が降ったため、安全のためサイクリングは全面中止にしています。
また、先週末から降った雪のため、当分は自転車での通勤も取りやめています。((+_+))
と言っても、雪は先週末に降ったので、前の週はサイクリングのチャンスがあったのですが、当方も例にもれず、この冬初めての風邪??らしいものにかかって、2月の最初の土日は、自宅待機でおとなしくしていました。
また、関東一円に大雪が降った週末は、札幌に帰省(雪まつり開催中!)していたので、当然自転車には乗れなかったのですが...
禺画像]
ということで、しばらくブログに書くネタがなく、書くのをすっかりさぼっていました。(~_~;)
サイクリングに出掛けられなければ、何か自転車ネタでもということで、今シーズンのロングライドやグランフォンドイベントへのエントリーについて記載しておきます。(当面5、6月くらいまでの予定です)
3月は、3月2日の南房総で開催される”菜の花フェスタ”と、3月23日に行われる”BOSO ツーリング”ですが、4月6日にも南房総の館山で開催される”グレイトアース館山”にエントリーしており、南房総を走るイベントに3回参加します。
やはり春先は、どうしても南房総を走る機会が増えてしまいますね!
[LINK] (禺画像])
<HPはバナー↑をクリック>
4月は今のところイベントのエントリがありませんが、5月は、”グランフォンド軽井沢”と”アルプスあづみのセンチュリーライド”にエントリーしました。
その関係で、昨年参加した”榛名山ヒルクライム”は、今回は参加を見送ることにしました。
「グランフォンド軽井沢」
[LINK] (禺画像])
<HPはバナー↑をクリック>
「アルプスあづみのセンチュリーライド」
[LINK] (禺画像])
<HPはバナー↑をクリック>
安曇野のイベントは、スペシャライズドが提供していることから、エントリークラスにロードバイクのタイヤがセットになった商品があり、今回これに参加することにしました。
タイヤが前後2本付いて、1万円アップなのでお買い得ですね!
スペシャライズドのS-WORKSのターボ24が、イベントの事前に送付されてきて、そのタイヤを装着して参加という具合です!!
すでにこのタイヤは、TREKのDomaneに取り付けて走っていますが、それなりに性能が良いタイヤですので、もう1セット持っていても良いかなと思っています。
[LINK] (禺画像])
<HPはバナー↑をクリック>
セ記事を書く